
<防災訓練の概要>
①災害用備蓄品の説明と展示
②地下式給水栓給水体験
③防災倉庫、発電機起動体験、放水体験
④地震体験車
⑤給電体験(一度に使える電化製品のワット数表示とデモ、給電で非常食の試食)
当社からはクラウンスポーツPHEV・アクアを準備し、非常時給電のデモンストレーションを行いました。
ご参加された方からの感想として、「プラグインハイブリッド(PHEV)の車は、国からの補助金が出ることが知らなかった」人や、「アクセサリーコンセントをオプションで装備しているけど、一度も使用したことがなかったので、今回参考になりました」と貴重な体験をしていただく結果となりました。
⇊イベントの様子はコチラ⇊
https://g-holdings.org/wp-content/uploads/2025/06/★東区筒井学区防災訓練.pdf